【MTGアリーナ】『次元探訪』クロニクル:イクサランーー宝物構築 デッキ紹介

MTGアリーナの『次元探訪』クロニクル:イクサランーー宝物構築にて6勝を完走したのでデッキを紹介します。 今回のフォーマットは開始フェイズに宝物トークンが1つ与えられます。これを生け贄に捧げることでマナを生み出すことが可能です。 基本の部分はこちらのデッキを参考にさせていただき、プレイしながら少しだけ調整しました。 ハイドラを育てよう(スタンダード)|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト 序盤はマナクリを広げて、早いREAD MORE

【MTGアリーナ】『灯争大戦』クロニクルⅣ:終局の始まり――カウンター構築 デッキ紹介

MTGアリーナの『灯争大戦』クロニクルⅣ:終局の始まりにて10勝を完走したのでデッキを紹介します。 今回のフォーマットは最終フェイズの開始時にカウンターが置かれたクリーチャー・プレインズウォーカーに+1/+1カウンターを1つ加える、もしくはこの対象がいない場合に動員1が行われます。 カウンターが乗ったクリーチャー同士を横に並べあってお見合いしてしまうことが多いかなあと懸念して、 相手よりも早くクリーチャーを大きくして殴り合いで勝利する READ MORE

2016年に遊んだゲームメモ

2016年にどんなゲームを遊んだのかメモしておく年報です。 目次 据置ゲーム スプラトゥーン(Wii U) 携帯ゲーム スーパーマリオワールド(SFC/3DSVC) MOTHER2(SFC/3DSVC) スーパードンキーコング(SFC/3DSVC) ゼルダの伝説 神々のトライフォース(SFC/3DSVC) がんばれゴエモン 雪姫救出絵巻(SFC/3DSVC) カエルの為に鐘は鳴る(GB/3DSVC) ポケットモンスター サン・ムーン(3READ MORE

ボードゲームでみんなと雨季を乗り切る

太平洋時間でこんばんは、Frog Advent Calendar 2016 3日目のchan_gamiです。 バンクーバーはただいま雨季の真っ只中です。どのくらいの雨季かというと、10月から雨季が始まって今日までの約2ヶ月間、1日中晴れていた日が1日あるかないかというところです。雨季。 そんなときは屋内で楽しむしかない! イカになって撃ち合いました。たのしい! 野生のモンスターを捕まえて一緒に冒険しました。たのしい! でも、やっぱりみんREAD MORE

2015年に遊んだゲームメモ

2015年にどんなゲームが発売され、その中からどんなゲームを遊んできたのかを記録しておきたくなったので記事にしておきます。
今年新たにプレイしたゲームは5作品と少なめでしたが、そのうち3作品が未だに継続してプレイし続けています。READ MORE